新ブログのご案内 |
![]() by 富士そばライター名嘉山 カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2021年 10月 2021年 02月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
そば・うどん(147)
ごはんもの(69) 23区外(35) 新宿区(35) 渋谷区(27) 杉並区(21) 千代田区(15) 豊島区(12) 中央区(10) 台東区(10) 港区(8) 足立区(7) 品川区(6) 葛飾区(4) FOTY(4) 大田区(4) 世田谷区(3) 板橋区(3) 中野区(3) 丼もの(1) 目黒区(1) 北区(1) 神奈川県(1) 江東区(1) 江戸川区(1) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 02月 24日
#
by nkymmnoy
| 2021-02-24 09:03
| 富士そば_その他
|
Comments(0)
2020年 11月 11日
日々、生まれては消える富士そばの店舗限定メニュー。ここ最近、あるトレンドの兆しが見られる。キーになるのが“塩ダレ”である。塩ダレを使ったメニューは、これまでに「塩豚まぜそば」や「塩ダレロースかつ丼」「ねぎ塩から揚げ丼」などがあり、冷たいそばや丼ものに採用するのが慣例となっている。その塩ダレが温かいそばにも進出し始めているのだ。
![]() ![]() ![]() 希少性:★★★ インパクト:★★☆ コスパ:★★★ #
by nkymmnoy
| 2020-11-11 09:03
| 富士そば_店舗限定
|
Comments(0)
2020年 11月 10日
先日久しぶりに富士そば「北千住東口店」に行ってきた。いつでも複数の店舗限定メニューを取り揃える店。珍そば・奇そば好きの私にとっては文句のつけようのない店舗なのだが、この頃はSNSの発展でメニューの情報共有が盛んになっていることもあり、つい足が遠のいてしまっていた。予備知識のない状態で店に出向いたときのドキドキが得られなくなったからだ。
![]() しばし悩んで「Seafood Soba!」(600円)の食券を購入する。英語表記という物珍しさに惹かれてのこと。風変わりなネーミングもこの店の特長なので、ぜひ覚えておいてほしい。 ![]() ![]() クリーミーなスープは、すこしとろみがあってそばによくなじむ。見た目に反してあっさりした仕上がりで、口に運ぶと魚介のうま味がじんわり。食べ飽きすることなく満足感が持続する。 こんがり焼いたバゲットがあればスープを最後の一滴まで楽しめるのに。つい贅沢になってしまうのは、それだけメニューのポテンシャルが高いということだろう。希少性:★★★ インパクト:★★★ コスパ:★★☆ #
by nkymmnoy
| 2020-11-10 09:03
| 富士そば_店舗限定
|
Comments(0)
2020年 11月 04日
![]() ![]() ![]() ![]() どうにでもなれ、と投入する。ここに「オリーブオイルチーズそば」が完成。チーズは塩味が強く、つゆ全体の印象をガラリと変える。かつお出汁とチーズの旨味が重なって味わいがふくらむ。派手さはないが、しみじみとした美味さ。これからの寒くなる季節に真価を発揮しそうだ。 希少性:★★★ インパクト:★★★ コスパ:★★★
#
by nkymmnoy
| 2020-11-04 09:03
| 富士そば_店舗限定
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||